もしかしてこのサイトを見ているあなた! 平日にたまった疲れを趣味のサイクリングで週末にでも癒しに行きたい! でもどこに行けばいいかわからないし、週末は人も車も多いしなんか走りにくいし、調べるのもめんどくさいし気付いたら家で楽しくもないのにごろごろして休日を過ごしていた。 なんてことありませんか? そんな人に手間暇かけずにわかりやすくおすすめのサイクリングロードをご紹介します
続きを読むのんびりダイエットサイクリングコース 茨木イオン~西国街道~椿の本陣~万博記念公園
いい季節になってきましたので、冬に蓄えた脂肪はジックリと燃やしていきましょう! そんな訳で、今回は自転車でのんびり走れるダイエットサイクリングコースを紹介します。 通常のサイクリングコースと何が違うかと言うと・・・ 交通量の多い道の車道は基本的に走らないで済むルートになっています。 本来自転車は車道を走るのが基本ですが、日本の道路は車道を自転車が走る前提で設計されていないの
続きを読む茨木イオンから、りくろーおじさんの店までのダイエットサイクリングコース!
暖かいいいシーズンになってきましたね。 冬の期間に蓄えた脂肪を燃焼させるため、自転車をコギコギしているのですが、当てもなくただ走っても面白くはありません。 そこで重要になるのがルート設定です。 サイクリングのルートを決める方法は二つあって、一つは周回コースで、もう一つが目的地を設定したコースになります。 どちらもそれなりの良さはあるのですが、今回は目的地を設定することにしま
続きを読む茨木から手軽にヒルクライム 勝尾寺までのお勧めサイクリングコース! 往復26km、標高360m
今日は茨木から気軽にチャレンジできるヒルクライムコースをご紹介します。 目的地は「勝尾寺」で、茨木イオンモール(マイカル)からの距離は約13kmになります。 ここも約二年ぶりなのでちょっと心配でしたが何とか目的地までたどり着きました・・・ なかなかしんどかったです(笑) 標高差:255m(西田橋交差点から) 距離:4.4km(西田橋交差点から) 平均斜度:5.7
続きを読む大阪・茨木からのお勧めサイクリングコース 茨木~西国街道~嵐山~桂川CR~淀川CR~高槻~茨木 75km
今日はちょっと距離を伸ばして久々に嵐山まで行ってきました。 二年ぶりくらいですね。 以前は良く行っていたのですが、去年はほとんど乗れなかったので本当に久しぶりです。 茨木から嵐山までのルートはいろいろとあるのですが、今回は定番のルートをご紹介します。 ほぼ真っ平らなので走りやすくお勧めですよ♪ スポンサードリンク (adsbygoogle = wi
続きを読む大阪茨木からのお勧めサイクリングルート 茨木~淀川CR~大山崎~流れ橋~西国街道~茨木 55km
今日は少し距離を伸ばして、流れ橋まで行ってきました。 ただ漫然と走るのは以外と辛いのですが、目的地があると楽しさが違います♪ ここも結構お勧めのコースなので機会があればぜひ走ってみて下さい。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コースの全体図 定番のイオン(マ
続きを読む茨木からのお勧めサイクリングルート イオン~淀川河川敷~大阪城公園
サイクリングを楽しむには猛烈な暑さになってきましたが、運動不足解消も兼ねて色々な所へ行っています。 そんな訳でお勧めのコースを紹介しますのでよければ参考にして下さい。 去年はあまり乗れていなかったので、今年はリハビリを兼ねて、まずは短い距離から行ってみたいと思います。 淀川の河川敷も大阪城公園も、大阪のサイクリングでは外すことができない定番ですよ♪ スポンサードリン
続きを読むコース選びも大事だよ? 厳選おすすめサイクリングロードin 埼玉
都会に近くなるにつれて人が多くてサイクリングを楽しめない・・・・。 そんな方のために今回は埼玉でおすすめのサイクリングロードをご紹介します! どこでもいいとおもって走っていると車が邪魔だったり、人が多くて快適に走れなかったりとサイクリングは場所を選ばないと楽しさが半減してしまいます。 サイクリングを楽しむためにはまず景色が綺麗なこと、自転車が走行しやすいこと、人が少ないこと、安全
続きを読むサイクリングで心も体も癒されよう!おすすめロード in 神奈川
せっかくのおやすみにサイクリングなんていかがですか? サイクリングついでにきれいな景色や観光スポット、温泉、スパにもいけたらもっとたのしいですよね! 神奈川は温泉の名所でもあり歴史が深い土地です。美しい景色もたくさんあります。 そこで今回はサイクリングで心も体も癒されることができるサイクリングロードをご紹介いたします! スポンサードリンク google
続きを読むどこ走ればいいのよ・・・。迷える人にオススメなサイクリングロード5選![関西編]
仕事でたまった気持ちの疲れをすっきりさせたい。 趣味のサイクリングで一汗かこう! とも思ってもどこを走ればいいかわからない。 たくさん人がいるところだと邪魔になるし、サイクリングに適した道はないものか・・・。 せっかくサイクリングするなら最高に楽しめるであろうサイクリングロードを選びたいですよね。 そんな悩める人に、景色は綺麗で走っているだけで心が癒されていくような関
続きを読む