都会に近くなるにつれて人が多くてサイクリングを楽しめない・・・・。
そんな方のために今回は埼玉でおすすめのサイクリングロードをご紹介します!
どこでもいいとおもって走っていると車が邪魔だったり、人が多くて快適に走れなかったりとサイクリングは場所を選ばないと楽しさが半減してしまいます。
サイクリングを楽しむためにはまず景色が綺麗なこと、自転車が走行しやすいこと、人が少ないこと、安全であること、これらが含まれていないと満足に楽しめませんよね。
埼玉には荒川や利根川などがあり、河川敷もあるのでサイクリングにはぴったりです。
埼玉県民のみなさんは要チェックですよ。
まず欠かせないのが緑のヘルシーロード
ここは車もこないので安心して走行ができます。
桜並木があり春になると素晴らしい桜の景色を見ることができます。
長さは約55km。
ジョギングの方もいるのでそんなにスピードは出せませんが、サイクリングをするのに支障はありません。
公園なども途中であるので休憩もできて、初心者のかたにもおすすめです。
参考URL:https://www.instagram.com/p/BDrv-ith__t/
どうですか?とてもきれいですよね!桜満開の時期がおすすめです!
こちらは冬シーズンですね。緑が無くなっていますがこれも味があって良いですね!
参考URL:https://www.instagram.com/p/BOORu01FBJs/
水と緑のふれあいロード
埼玉では有名なサイクリングロードです。
名前の通り水と緑に包まれた田園空間が広がっています。
こちらも農耕者以外の車は入ってきませんので、サイクリング初心者にもおすすめのサイクリングロードです。
参考URL:http://www.yamaiko.com/touring/20041120.html
景色が素晴らしい!荒川自転車道
まっすぐで起伏のない堤防上に作られている走りやすい自転車道です。
自転車道から見る景色は素晴らしく都市部が一望できます。
自転車道のそばには桜や菜の花などの緑がおいしげっているので自然に癒されることもできます。
都心からも近いのでおすすめです。
参考URL:https://www.instagram.com/p/BLyDC-gBEdz/
この晴れ晴れとした景色は写真からでも気持ちいいものがありますね。
こんなところでサイクリングしたらきっと病み付きになること間違いないです!
安全!快適!入間川自転車道
こちらの自転車道は一般道路とつながる部分が少ないためサイクリングには走りやすくまた安全です。
自転車道のある部分が堤防のような高い部分に作られているので高い位置から景色を眺めることもできます。
こちらも周りの木々は美しく生えそろっており、緑の景色は素晴らしいです。
参考URL:https://www.instagram.com/p/BOlqZhxgA06/
こちらは冬の写真です。
この自転車道も周りの素敵な景色をみるためには邪魔なものが一切ないので気持ちよくサイクリングできますね!
ディズ二―にも行けちゃう!江戸川自転車道
この自転車道はずっと走っていくと東京ディズニーリゾートまで行けてしまうというおまけつき。
彼女とサイクリングデートをしてディズ二―リゾートのホテルで泊まって遊ぶという一泊二日プランも楽しそうですね!
参考URL:https://www.instagram.com/p/0hDaxoI-J9/
見てください♪
上の画像のびっしりと咲き誇っている菜の花!
これだけの菜の花に囲まれながら走るサイクリングは想像するだけでたのしそうですねー!
まとめ
埼玉県は自転車の普及キャンペーンなどもおこなっていてなにかとサイクリングにはなじみ深い土地柄でもあります。
サイクリングでどこかに行こうと思ったら埼玉県に遠出しにいくのもおもしろいかもしれません。
また埼玉県ではサイクリングロード以外の大きな公園などではサイクリング用の自転車を貸してくれるサービスがある公園もあります。
そういうのもおもしろい遊びになりますね。
今週末アウトドアで遊びまわりたい!
いろんな景色を見たい!
という方は埼玉でサイクリングも良いアイデアですよ!