腸美人になれる♪腸内環境を整えるオススメの食べ物とは!?

腸は人間が健康を維持するための重要な役割を担っている臓器の1つです。

必要な栄養素を食べたものから吸収し、不要な老廃物を出す働きと、ウィルスや細菌など体の害になるものを便として出す働きがあります。

 

スポンサードリンク
 

人は腸で栄養分を吸収し、いらないものを排除しながら健康を維持しています。

腸内環境が乱れると、この重要な働きが機能しなくなり、結果、体調を崩してしまいます。

人間の体の免疫システムの約70パーセントが腸に集中していると言われていますので、しっかり腸内環境を整えていきたいものです。

そこでおすすめの食べ物をまとめましたので、良かったら参考にしてくださいね!

 

 

乳酸菌で腸内環境を整える♪善玉菌を増やす食べ物とは!?

腸内環境を整えるには、腸内細菌のバランスを善玉菌優勢にすることが必要です。

腸内には‘善玉菌’‘悪玉菌’‘日和見菌’と呼ばれる3つの細菌があり、これらのバランスにより腸内環境の良し悪しが決まります。

現代社会で生活しているとストレスや、食事の欧米化や不摂生などで悪玉菌が増えてしまう傾向にありますので、健康維持のためにも善玉菌を増やす食べ物を積極的に摂りたいものです。
善玉菌を増やすにはそれらを多く含む食べ物を摂ることと、善玉菌のエサをなる食べ物を摂ることです。

善玉菌を多く含む食品は・・お味噌、醤油、漬け物、チーズ、キムチ、ヨーグルトなどがあります。

お味噌や醤油、漬け物など日本人には身近な食材ですよね。

和食を食べることで日本人は知らない間に善玉菌の1つである‘乳酸菌’を摂っている生活をしています。

この乳酸菌には植物性と動物性がありますが、植物性乳酸菌は過酷な環境でも生きていくことができるため、動物性乳酸菌よりも‘生きて腸まで届く’とされています。

発酵食品は乳酸菌の宝庫と言われていて、納豆、甘酒、ザーサイ、ドイツ発祥のザワークラフトなどがあります。

植物性乳酸菌は胃酸などの酸性の環境にも耐え抜き、生きたまま腸まで届くので、善玉菌をふやし、大腸菌などの悪玉菌を撃退してくれます。

腸内環境が整うと腸機能が高まり、消化吸収が促進されますので下痢や便秘にも有効です。

食物繊維は腸を刺激し、排便を促進する働きがあり、善玉菌のエサにもなりますので、漬け物やキムチはおすすめです。

水分がすくなく、カサが減っているので、生の野菜よりたくさんの食物繊維を摂れますよ♪

 

スポンサードリンク
 

効率よく!腸内環境を整える善玉菌の栄養素♪おすすめの食べ物とは!?

 

善玉菌そのものを多く含む食べ物を摂ることは大切ですが、腸内で善玉菌を増やしていくには善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖を摂ることも重要です。

食物繊維を多く含む食べ物は・・かぼちゃ、きゃべつ、大根、海藻類、こんにゃく、大豆、リンゴ、イチゴ、ごぼう、玄米などがあります。

食物繊維は善玉菌の働きを活性化したり、コレステロールを吸着し体外へ排出すつ効果があります。
そしてオリゴ糖は簡単にいうとお腹にいい甘味料です。オリゴ糖には種類があり、消化性のものと、大腸まで生きて届く難消化性のものがありますので、腸内環境を整える目的なら難消化性の「ガラクトオリゴ糖」「ラフィノース」などがオススメです。

 

腸内環境を整える代表的な食品のヨーグルトにオリゴ糖をかければ善玉菌を効率よく増やすことができます。

動物性乳酸菌のひとつであるヨーグルトは胃酸などに弱く、生きたまま腸内に届かない製品もありますので、中でも特保マーク付きの機能性ヨーグルトがおすすめですよ♪

 

 

まとめ

腸内環境を整える食べ物、いかがでしたか?食べ物から摂った乳酸菌は1週間以内に体外へ排出されてしまいますので、毎日、乳酸菌を補給することが大切です。

味噌や醤油、キムチなどは塩分も気になりますので、納豆や甘酒、ヨーグルトなど様々な食べ物でバランスよく摂りたいものです。

腸内環境が悪いとお肌にもダイレクトに現れてしまうので、女性にとっては油断大敵です。

善玉菌を増やす食べ物をしっかり摂って、腸美人をなりましょう♪

 

スポンサードリンク
 

コメントは受け付けていません。

PVアクセスランキング にほんブログ村