サイクリングウェア持っていない人ってかなり多いですよね。
とくにサイクリングウェアはいらないって人は多いと思います。
ジャージだったりパーカーだったり、そういう感じの軽装で十分間に合ってしまいます。
でも冬になるとサイクリングウェアじゃないと汗冷えしてしまって寒くてサイクリングどころじゃなくなりますよね?
ダウンジャケットだと中で空気がこもって汗をかいて余計に冷えたり、何より動きにくいですもんね。
そこで、冬に使える汗冷えしないおすすめのカジュアルサイクリングウェアのブランドをご紹介しようと思います。
カジュアルサイクリングウェアのメリットは?
カジュアルサイクリングウェアを着ればそのまま街に出かけても大丈夫
動きやすい!
汗でべたつかない、汗冷えしない
乗車姿勢になりやすいように作られている
背中やおしり部分が前傾になることでまくれ上がらない
他にもサイクリングがしやすいように機能的に作られている
カジュアルサイクリングウェアはそのままカフェにも行けますし機能も優れていますしおすすめです。
サイクリングが趣味という方ならカジュアルサイクリングウェアを買っておいても何の損にもならないと思います。
どれがサイクリングにおすすめなカジュアルウェアブランドなの?
イチオシはこれです。
ヨーロッパ発端のブランドで、とても長い間、人気を保っているブランドです。
機能面がとても優れているのでアウトドアが趣味の方々にとても愛好されています。
ホグロフスが愛される理由の1つとしてウェアのカジュアルさにあります。
とてもおしゃれなのです。
サイクリングウェアを求めている方は是非チェックしてください。
ホグロフスのウェアはとてもかっこよくて機能面も優れています。
その中でもこれはイチオシだなっていうのを紹介したいと思います。
これは登山ウェアなのですがかっこいいですね。サイクリングにも使えそうです。普通の生活の中でも使えそう。シンプルでとても良いですね。薄く見えますがとても暖かく軽いと評判のようです。
こちらも登山ウェアですがシンプルで良いですね。
持ち運びが良くて軽く暖かいです。
この上品なシンプルさがかっこいいです。
すべての年代に愛されている人気商品です。
こちらも有名なブランドです。
山登りを愛した日本人2人によって設立されました。
そのアウトドアウェアとは思えないおしゃれなカジュアル性には高い定評があります。
幅広い層に支持されています。こちらも要チェックです。
冬のサイクリングにはあわない防寒対策
ヒートテックなどの発熱系インナーシャツはやめましょう。
汗をかきやすくしてしまい、汗冷えの原因になってしまいます。
綿やコットンなどの汗の吸収性が良く速乾性が遅い衣類も冬のサイクリングには適しません。
大きくて分厚いダウンジャケットなどのアウターも適しません。
まず動きにくくなりますし機能面でもだいぶサイクリングウェアに劣ります。
自転車操作の邪魔にもなりますし汗もどばどばかきますので体が冷えてしまいます。
まとめ
いまでは技術の進歩により機能性もあがりファッショナブルなウェアが昔に比べて増えてように思います。
せっかくですからこの冬にサイクリングウェアとして1つ買ってはいかがでしょうか?
思ったよりも安いお値段でおしゃれなサイクリングウェアが買えると思います。
おしゃれなウェアを着ているだけでサイクリングの楽しさも2倍にしちゃってください!