驚きのヒートショック効果!しなびた野菜が採れたての鮮度に?!保存にも効果大!

野菜は食べてますか。 炒め物やサラダ、お浸しなど、食卓には必ず一品は並べたいですよね。 近頃は、野菜が高騰しているので、その量も少し控えめになってしまっていますが、栄養バランスを考えても、やはり食卓には欠かせない食材。 そんな貴重な野菜ですが、安く店頭に並んでいることがあると、ついついまとめ買いして、すべてを使い切ることができずにダメにしてしまうことありませんか?

続きを読む

晩婚化・未婚化で結婚式が・・!ブライダル業界の魅力と現状とは!?

ブライダル業界といえば、人生の一番輝かしい一大イベントで結婚式に携わる幸せで華やかな仕事というイメージがあるのではないでしょうか。 そのような印象からブライダル業界で働きたいという方はとても多いです。 ブライダル業界と言っても、挙式や披露宴会場以外にも、ブライダルメイクやブライダルエステ、指輪やドレス、お花の装飾など様々な市場があります。 少子化、晩婚、未婚の昨今は必然的に婚姻組

続きを読む

洗顔は女性だけじゃない!おすすめの洗顔!男のスキンケア!

毎日行う洗顔。 女性だけじゃなく、男性にとっても大切なスキンケアです。 女性のように化粧をするわけじゃないし、そんなにこだわらなくったって洗顔料つかって洗っていれば別にそれで十分なんじゃないの? そんな風に考えている男性は多いのではないでしょうか? でも、それは間違い。 男性だって人それぞれ肌質は違いますし、自分に合ったものを使いきちんとしたケアをしなければ、今のその

続きを読む

「孫の手」って「孫」じゃないの?!その由来は?

痒いところに手がとどく・・・そんな便利なグッズ「孫の手」。 昔はどのご家庭にも必ずと言っていいほどおいてありました。 棒の先が小さな子の手のような形になっていて、 「背中が痒いけどとどかない・・・こんなときに孫がいれば掻いてもらえるのに・・・」 こんなところから、あのグッズは「孫の手」と言われるのかと思っていました。 きっと私だけじゃなくそう思っている人が多いのではな

続きを読む

自転車の傘さし運転は違反なの?賢い雨の日対策は!?罰金(罰則)に要注意!

2015年の6月1日より道路交通法が改正され、危険、悪質な自転車運転者に対する講習制度が始まりました。 自転車は「車両」であるため、歩道がある道路では基本的に車道を通らなければなりませんし、雨の日の傘差し運転も違反になります。 自転車運転における危険行為について警視庁では「安全運転義務違反」の中で、 「ハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通および当該車両の

続きを読む

知らなきゃ損!はちみつの栄養成分とその効果効能とは!?

最近では、マヌカハニーやナッツのはちみつ漬けなどたくさんの商品がでているハチミツ。 その栄養成分や期待できる効果が気になりますよね。 スーパーで何気なく手にしているハチミツですが、種類がたくさんありますし、実は選び方も重要なんです。 はちみつはビタミンB1、B2、葉酸などのビタミン類、鉄やカルシウム、アミノ酸やミネラル、80もの酵素、ポリフェノールなど非常にたくさんの栄養素が含ま

続きを読む

ネックレスをプレゼントとしてあげたい!貰いたい!その心理とは!?

プレゼントは誰から貰っても嬉しいものですよね。 とくに異性から貰うアクセサリーのプレゼントは特別なものではないでしょうか♪ クリスマスや誕生日、サプライズなど・・プレゼントを渡す機会もたくさんあります。 アクセサリーといえば、指輪、ブレスレット、ネックレスなどがありますが、 その中でもネックレスをプレゼントとして選んだ男性心理が知りたくはありませんか? とても興味深い

続きを読む

簡単レシピ 「はちみつ大根」の作り方! 喉の痛み、咳に即効性?

風邪の症状の一つである、辛い喉の痛みや苦しい咳。 ひどくなると、水を飲むどころか、唾を飲み込むのも苦しくなる…そんな経験ありませんか。 そんな症状を早く楽にしたい…そんな時にぜひ試して欲しいのが「はちみつ大根」です。 ホントに効果はあるの?…と思われる方もいるかもしれませんが、私には良く効きましたよ。 これは、古くから伝わる民間療法ということですが、私は小さい頃から母に作っ

続きを読む

お呼ばれ上手なママ友は手土産も素敵♪迷ったらこれ!のおすすめ鉄板品とは?

子供がいるとママ友とのお付き合いは必要不可欠ですよね。 ママ友宅へお呼ばれされる機会も多々あると思います。 外食ランチや公園に一緒にいくのも楽しいけれど、子供のペースで遊べたり、お友達のオモチャで遊べたりわが子も楽しそう・・ など、ママ友宅での時間は気楽でとても楽しいですよ。 私も自宅へ招いたり、お邪魔したりする機会が増えましたが・・・ そこで悩んでしまう方も多いのが

続きを読む

親御さま必見!1人暮らしの仕送りで重宝する嬉しい食べ物とは?!

春は出会いと別れの季節で、初めて1人暮らしをする方も多い季節ですよね。 1人暮らしを始める本人も親御さまも最初は不安なものです。 頻繁に行き来できない距離ならさらに心配になり、いろいろ仕送りをする親御さまも多いのではないでしょうか? せっかく送るのだから、本当に重宝するものを送りたいですよね。 男性と女性では生活も違うので送るものは多少変わってくると思いますが、私自身も社会

続きを読む