肝心な時に書けない! ボールペンのインクが出ない時の技!

先日履歴書を書こうと思い新品のボールペンを買いました。 家に帰ってよし書くぞ! と意気込んで自己PRなどの文章をつらつら書いている途中に事件は起きました。 文字がかすんでいたのです。 ところどころ線が切れていたりして文字としては不完成な状態。 もう一度上からなぞるように書くとその文字だけ異常に強調されてしまいもはやその紙は諦めもう一枚新しく書きましたが、また書いている途中に

続きを読む

妊娠後期の悩み!!そもそも里帰り出産は意味あるの?

私が妊娠後期に入り入院準備をするなかふと思ったのが『里帰り出産の意味あるの?』ということです。 私の親は仕事をしていて日中は基本的にいないし、私の家から実家が車で数分とゆうこともあり、それなら旦那といるのと同じだから突然里帰り出産の意味がわからなくなりました。 しかし親に里帰り出産すると言ってしまったので一人目の時は里帰りすることになりました。 そこで私が体験して分かった『里帰り

続きを読む

ママ友トラブル?!人間関係がうまくいかないときに得た教訓!

子供が生まれて学生や社会人時代の他に、新しい人間関係が出来ますよね。 よくテレビや雑誌なんかでよく話題になるいわゆる『ママ友』。 ママ友は幼稚園の情報やオススメの公園情報、近所の特売情報までも共有出来たりと自分と同じ時に子育てをしている仲間として大切なお友達です。 先に言っておきますが、ママ友を否定するつもりは全くありません。 しかしよくあるのが仲良くしてたのに突然

続きを読む

宅急便の受付は24時間可能! コンビニ発送を利用して時間を有効に使おう!

宅急便の発送がコンビニからも出来ること知っていますよね? わざわざ遠くの店舗に持っていかなくても近くのコンビニへ持っていけばコンビニから発送ができます。 コンビニは24時間営業しているので宅急便の預かりは24時間大丈夫です。 とても便利ですね。 自分の都合の良い時間に受け付けてもらえるのはとても助かります。 送りたいときに送れるっていいですよね。 スポン

続きを読む

出産の準備はいつまでに何をすればいいの? 意外なものまで購入した物一覧

子どもを出産することを、幼いころからの夢のひとつと思っていた方は少なくないと思います。 私も例外ではなく、いつかママになりたいと思う普通の女の子でした。 結婚して環境の変化になかなか慣れず、体調を崩しがちな日々が続いていましたが、そんな私にも奇跡の瞬間がやってきました。 通院をして検査も異常はなく、毎月ドキドキしながら過ごしていました。 数日間の微熱が続き、検査薬を試したら

続きを読む

出産準備! 入院までに何を用意するべきか? やっておくべきことは?

妊娠、出産はとっても嬉しいことで毎日ワクワク、ドキドキがとまりませんよね。 家族が増えるのはとってもHAPPYな事。 私も実際そうでした。 出産を2回体験して私の経験から思ったことを書きたいとおもいます。 産院や地域の母親教室などで冊子をもらい、そこにその病院それぞれの入院に必要な物が書いてあります。 私の地域でも数件産院がありますが、それぞれ全く違うのでチェックして

続きを読む

お小遣いいくらあげたらいい?平均は?我が家の子供のお小遣いシステム

子供にとってお小遣いは【お楽しみの種】。 お金の価値を教えてあげるツールでもありますよね。 もちろんあたえすぎは良いとは思いませんが、あげないのも良いとは思えません。 そこで今回はお小遣いについて書いていきます。 どうやら調べてみると、小学生低学年の平均が1128円、小学生高学年1633円だそうです。 高いのか安いのかは分かりませんが、大切なのはそのお金はどのようにし

続きを読む