ダイエットの効果は運動後の食事内容と食べるタイミングで変わる?!

ダイエットのために運動をしている人、たくさんいますよね。

ジョギングしたり、スポーツジムに通ったり。

もちろん運動することで、カロリーの消費にもなりますし、体の代謝も上がりますが、食事のとり方が間違えていると、頑張っているその運動の効果が半減してしまうことも!

その運動でダイエット効果を得たいのならば、運動後にきちんと食事を摂ることが大切です。

「えっ!せっかく運動でカロリーを消費したのにしっかり食べていいの?!」と驚かれるかもしれません。

もちろん、何を食べてもいいというわけではありません。運動後に食べる食事は、その内容が大事です。

 

スポンサードリンク
 

あなたの運動後の食事…それは間違いかも?


ダイエットのために運動をしていると、運動後は頑張った達成感と、その疲労感は適度に心地よく感じるもの。

それを無駄にしたくないと、運動後はサラダ程度の軽い食事にしよう!と思う方も多いかと思います。

確かに、運動後は栄養の吸収も高まった状態ではありますから、あまり高カロリーのものを食べることはお勧めできません。

しかし、運動をした翌日などに筋肉痛がおこるのは、運動により筋肉に負荷をかけ、筋肉の一部を破壊しているため。

人の身体は自己治癒力を持っていますから、壊れた筋肉を修復しようとたんぱく質などの栄養を求めているのです。

筋肉は脂肪を分解し、エネルギーを作り出す働きを持っています。

ここできちんと栄養を補給してあげないと、筋肉は減ってしまいます。

筋肉が減るということは代謝が落ちてしまう…ということですから、せっかく運動をしても十分なダイエット効果が得られない、ということになってしまうのです。

 

 

運動後はたんぱく質を!


たんぱく質…ということは、肉・魚・卵・豆などです。

「お肉食べていいの?!」とまた思われると思いますが、運動後にきちんとたんぱく質を摂取してあげることで、筋肉の回復を早めてくれます。

運動した後は、たんぱく質をしっかり摂って、筋肉の修復を助けてあげましょう。

そうすることで、筋肉は維持、増加しますから、それにより代謝を高め、「痩せやすい体」を作ることができるのです。

しかし、もちろんたんぱく質だけではダメです。そのほかにも、糖質・ミネラル・ビタミンなどの栄養素も必要になります。

つまり、偏りのないバランスのよい食事を摂ることが大切なのです。

バランスの良い食事を摂ることでそれぞれの」栄養を吸収しやすくなり、ダイエットにも効果的なのです。でも、いくらバランスが良くても、食べ過ぎは厳禁ですよ(笑)。

 

スポンサードリンク
 

運動後の食事はタイミングが大切!

ダイエットで運動をしているなら、食事は運動後。

しかし、食後と言ってもそのタイミングもとても大切です。

運動直後は、内臓機能が低下していますから、直後はスポーツドリンクなどの水分を摂るだけにしておきましょう。

30分~1時間程度すると、内臓の機能も落ち着いてきますし吸収のよい状態となっていますから、そのタイミングで食事を摂るのがおすすめです。

また、運動直後でなくても、あまり時間が経ちすぎてしまうと、身体は食事から栄養補給されるのを待ちきれず、筋肉を分解することで修復しようとしてしまいます。

運動後1時間経過後~2時間以内を目安にバランスの良い食事を摂りましょう。

ただし、運動直後に比べ内臓機能が回復してきていますから、お腹が空いて食べ過ぎてしまいがち。

慌てて食べると食べ過ぎてしまう原因になります。

ゆっくりと良く噛んで食べることで、消化吸収も良くなりますし、食べ過ぎを防ぐこともできますよ。

 

 

まとめ

いくらダイエット中といっても、何より食事を抜くことはNG!

運動後、食事を抜くことで一時的に体重は減るかもしれませんが、それは負のサイクルのスタートになってしまいますよ。

ダイエットには、運動と食事のバランスが大事!

きちんとした食事で筋肉を育てることで、ダイエット効果を最大に発揮し、リバウンドしないダイエットができますよ。

 

スポンサードリンク
 

コメントは受け付けていません。

PVアクセスランキング にほんブログ村