ダイエットスープとして有名なのは(脂肪燃焼スープ)ではないでしょうか?!
「食べれば食べるほど痩せる」
なんて魅力的なキャッチフレーズがついていて当時衝撃を受けたのを覚えています。
一週間のダイエットメニューなんですが毎食食べてるともちろん飽きてきます。
でも私は実際、この脂肪燃焼スープを食べ続けて4キロ痩せました♪
なので、続ければ痩せれるのは間違いなしです。
ここで最大ポイントなので飽きてしまうスープをいかに美味しく食べるか? ですよね。
これから私が痩せた体験と、試したアレンジをご紹介します。
ダイエットスープで4キロ痩せた話♪
20代半ばに猛烈に痩せたい時期がありました。
その理由はとってもありきたりで・・「好きな人ができた」からです。
まずは人生で初めてのエステに通うことにしました。
コースで15万ほど。
なかなかの必死感が伝わってきますよね。
そこでは毎回、エステシャンの前で体重計に乗り、前回より増えていれば気まずい雰囲気になり、減っていたら得意気になっていました。
エステはただ通うだけではなかなか結果は出ず、やはり自宅での自分の努力でとても左右されるものです。
せっかく大金を出したのだから、目標5キロは痩せたい!
と意気込んでた私はネットで「脂肪燃焼スープ」なるものを知りました。
一週間決められたメニューを食べたら数キロやせるというものです。
一日目はスープと果物の日
二日目はスープと野菜の日
三日目はスープと野菜と果物の日
四日目はスープとバナナとスキムミルクの日・・と
七日目までメニューが決まっています。
家にあるような材料でできるのも魅力的です。
レシピどおりのスープはとっても薄味で二日も食べたら飽きてきますが、体重はその時点で1.2キロは痩せているのでビックリです!
挫折しそうになりますが、この減った体重が嬉しくて私は7日間がんばることが出来ました。
もちろん、急に4キロも痩せた私にエステシャンはびっくりです(笑
飽きちゃうダイエットスープ。アレンジして続けよう
レシピ通りに七日間すると確実に痩せますが、その後もキープしたいものです。
そこで私は、普段の生活にもこのダイエットスープを取り入れることにしました。
生野菜サラダは体を冷やすので、女性には断然あたたかいスープの方がいいのは誰でも知っていると思います。
スープのいいところは、野菜の成分をすべて食べれることと、煮込むとかさが減るのでたくさんの野菜が採れることです。
食物繊維の多いきのこ類はもちろんトマトベースのこのスープに合います。
さつまいもやかぼちゃなど入れると甘くて腹持ちもよくオススメです。
たんぱく質を採りたい時にはミックスビーンズを入れたりもしました。
野菜だけの味気ないスープだけだと、お腹いっぱいにはなるのに食べた感じがしなくてその後に炭水化物を食べてしまう時があったので、気持ちが満たされるようにベーコンやウインナーを入れる日もありました。
ですが、具材をいろいろアレンジしてみてもやっぱりいつかは飽きてしまいます。
そういう時はトマトベースのスープ自体の味を変えてみるのも手です。
あだ、カレーの粉末を入れると、たちまち薄いスープカレーになりますが、美味しいのでご飯が食べたくなるので要注意です。
あとは、チリソースやとろけるチーズを乗せてみたり・・。
夜はなるべく炭水化物なしでスープのみで、楽しく続けられるように自分好みをみつけたいものですね。
外食や飲み会などたくさん飲んで食べてしまう日の前後にこのダイエットスープで調整すれば、あまり罪悪感なく楽しめると思います。
まとめ
ダイエットスープは、心臓病の手術をする患者さんが体を動かすことなく食事で体重を落とすために考えられたものです。
メニュー通りのダイエットスープは1週間以上続けるのを禁止されているので、いろいろアレンジして、
ご飯の前にスープを飲んで血糖値の上昇を抑えたり、一食スープに置き換えてみたり・・ゆるくのんびり続けたいものです。